1/100 RMS-117 GALBALDY-β

|
久々の1/100完成作.きゃめるさんのところのガンダム戦史第1回トーナメントの参加機体のガルバルディを作成. いつものとおり,キットについてはを加えず,カラーリングに凝ることに. 赤い所は,設定画ではもっと紫っぽいが,画面ではかなり赤々していたので,レッドで塗装.濃い所は艦艇色.グレーはニュートラルグレーであとは,上からのシェード塗装.光の当たらない所ほど黒を濃いめに細吹きしました.最後にトップコートの半光沢を吹きました. 制作終了2003年07月 |
| 型式番号 | RMS-117 | 登場作品 | 機動戦士Zガンダム |
| 所属 |
地球連邦軍・ティターンズ |
||
| 愛称 | GALBALDY-β | 一年戦争時にジオン軍はMS-14ゲルググの後継機・次期主力MSとしてMS-17ガルバルディαを開発した.これを外装を全面的に改修,機体の軽量化により,運動性・機動性が向上した.一年戦争の終結後,連邦軍が接収し開発を継続し,局地戦用MSとして正式採用された.
ゲルググにギャンの格闘能力を取り入れたため,局地戦を主任務とし,ハイザックに比べ装甲薄く軽量化されるが,機動性には勝る結果となっている. 月面グラナダ基地や,ルナツーに所属.ボスニア所属のライラ・ミラ・ライラのガルバルディ隊が有名.
|
|
| 全長 | 19.0m | ||
| 頭頂高 |
- |
||
| 本体重量 | 36.3t | ||
| 全備重量 | 56.9t | ||
| ジェネレーター出力 | 1507kW | ||
| スラスター推力 | 15800×4=63200kg | ||
| センサー有効半径 | 9200m | ||
| 装甲材質 |
チタン合金 |
||
| 武装 |
ビームライフル |
||
| 質量比1.35 姿勢制御バーニア10基 | |||


バンダイミュージアムのガンプラコンテストでリアル賞を頂きました.