多摩六都科学館(1999/7/7)

 多摩六都科学館は,東京都多摩北部地域の小平市,東村山市,田無市,保谷市,清瀬市,東久留米市の6市で作った科学館です.平日だったので空いていた.館内は宇宙の科学,生命の科学,生活の科学,地域の科学,地球の科学,屋外展示と,サイエンスエッグがある.その他に,図書館や実験室,コンピュータ室がある.2時間くらいあれば見られるが,プラネタリウムを見たり,映画やビデオをじっくり見ようとすれば,5・6時間はかかってしまいそうである.

0.エントランス

向井千秋さんのサインが飾ってある.ボイジャーの模型も展示.ミュージアムショップでは宇宙食が売っていた.

1.宇宙の科学

月での重力を体感できるムーンウォークは面白い.ただし,110cm未満と80kg以上の人は乗れない.あとは,12分間のスペースシャトルの打ち上げから着陸までの映画など.「ジャイロ」で遊べる.

2.生命の科学

胃や食道の中を通ったり,反射神経のゲームをしたりできる.心臓や肝臓の拡大した様子も見られる.水草とヒメダカ・マトヌマエビとバクテリアでバランスの取れた「エコロジーボール」がある.

3.生活の科学

リニアモーターカーの模型を動かせる.ロボットとイライラ棒のような(ちょっとちがうけど)ゲームができる.形状記憶合金がほんとうに元の形に戻るのを体験できた.エントランスホールの天井に設置されたカメラを遠隔操作することができる.

4.地域の科学

武蔵野の雑木林の再現や,電機やガスなどの紹介.

5.地球の科学

地球の模型や,岩石などがさわれる.竜巻にさわれる.「雲のファンタジー」など.

6.屋外展示

日時計があったり,パラボラが離れたところに2台あり,話ができる.9枚の色鮮やかなパネル「タイムトンネル}は,生物の進化を表すトンネルとなっている.

7.サイエンスエッグ

プラネタリウムや全天周映画が見られる.

8.図書館・実験室・コンピュータ室

色々な催し物を開いているようで,そのときでないと実験室・コンピュータ室には入れないようだ.

 

交通

今回は西武池袋線のひばりヶ丘から日本火災経由田無行きのバスに乗り,文華女子中学高校の次の西原グリーンハイツのバス停でおりて,10分程度歩いた.190円

西武新宿線 ●花小金井駅下車 徒歩約18分
        ●田無駅下車 徒歩約25分
関東バス  ●JR武蔵境駅北口より花小金井駅経由 多摩六都科学館行(日曜・祝日)終点下車
       ●JR三鷹駅北口より田無駅入口経由 多摩六都科学館行(日曜・祝日)終点下車
都バス   ●西武新宿線西武柳沢駅より青梅車庫行き 科学館南入口下車 徒歩約7分
西武バス ●JR吉祥寺駅東口より花小金井駅行き 科学館南入口下車 徒歩約7分
       ●JR武蔵小金井駅北口より清瀬駅南口,東久留米駅西口,滝山団地行き 新青梅街道下車 徒歩約12分
       ●西武池袋線ひばりヶ丘より日本火災経由田無行,西原グリーンハイツ下車 徒歩約12分.

 

●開館時間 9時30分から17時まで.入館16時
●休館日  月曜日(祝日の場合はその翌日)
        祝日の翌日(祝日が土曜・日曜・祝日の場合はその日後最初の平日)
        年末年始(12月28日から1月4日まで)
        臨時休館日 番組入れ替え・展示物の保守点検日  
●入館料  

大人 小人
入館料 500円 200円
プラネタリウム番組観覧料 500円 200円
全天周映画観覧料 500円 200円

※プラネタリウム,全天周映画は入館料も必要です.
 小人は,4歳から高校生までです.
 団体は30人以上で,料金は2割引です.

多摩六都科学館
188 東京都田無市芝久保町5-10-64
Tel 0424-69-6100
http://www.tamarokuto.or.jp