自作機2号

 PURPOSE PAT-MX200を改造.Celeron 300Aのクロックアップを考慮に入れ,M/BをABITのBH6に.M/BがSDRAMスロットしかないので,いっしょにSDRAMを買うことに.せっかくだから128MBのを購入.ついでにVGAカード(CREATIVE RIVA TNT)も購入.改造というより,ほとんど「全とっかえ」の世界です.

 

製作日記

 

1999222 秋葉原へ買い物.CPU Intel Celeron 300A MHz,ABIT BH6,SDRAM 128MB ,CREATIVE RIVA TNTを買った.

celeron.jpg (54254 バイト) BH6.jpg (60062 バイト) dram.jpg (55122 バイト) TNT.jpg (55374 バイト)
Intel Celeron 300A MHz ABIT BH6 SDRAM 128MB CREATIVE RIVA TNT

1999年2月23日  組み立て終了.特に問題がなかったが,前のM/Bやファンに以外とほこりがついていた.

1999年2月24日  ドライバなどの設定.クロックアップで450MHzで動かしてみる.成功.

1999年3月05日 ベンチマークを測定してみる.

1999年4月21日 パソコンでテレビを見たくなり,JUSTY JTT-02テレビチューナー内蔵動画キャプチャーカードを買う.インストールしてみたら,WINDOWS起動時のサウンドがおかしくなった.一回サウンドカードを前のISAのカードに代えたり,ドライバをダウンロードしてきて入れ替えたりして,なんとか復旧.

2000年1月12日 突然,サウンドカードを認識しなくなり,昼頃キャプチャーカードを認識しなくなり,夕方,電源を入れても立ち上がらなくなってしまった.マザーボードBH6がダメになってしまった様だ.

 

CPU Celeron 300AMHz 1999/02/22 9470円
M/B ABIT BH6 1999/02/22 11800円
メインRAM 128MB (SDRAM) 1999/02/22 18780円
VGA Criative RIVA TNT 1999/02/22 12780円
HDD Quantam FireBall5.1 PAT−MX200より
CD-ROM 24倍速 PAT−MX200より
SOUND CARD Shuttle HOT-255 PCI 自作機1号より
LAN CARD LONGSHINE LCS-8034 自作機1号より
SCSIボード DTUT 3194U Ultra SCSI PAT−MX200より
CDR YAMAHA CDR200tx−vk PAT−MX200より
MO ICM MO230S PAT−MX200より
ディスプレイ NEC 98MATE用 PAT−MX200より
キーボード   PAT−MX200より
MOUSE Microsoft Intelligent Mouse PAT−MX200より
テレビチューナー内蔵動画キャプチャーカード JUSTY JTT-02 99/4/21 15800円

 

 

ベンチマーク結果(HDBENCH Ver.2.61)

(クロックアップ前 Celeron300A 66Mhz×4.5)

7791.gif (16842 バイト)

(クロックアップ後 Celeron300A 100Mhz×4.5)

7792.gif (17307 バイト)