自作機4号

 

 自作機11号のM/B故障に伴い,復活したのがPURPOSE PAT-MX200,ケースを自作機3号に譲ったので新たにケースを買う.

CPU MMX-Pentium200MHz
チップセット 430TX
メインRAM 32MB (EDO)
VGA S3 VIRGE/DX
HDD Ultra-ATA 3.2GB
CD-ROM 24倍速

Turbo Linuxをインストールしました.また,HDDを交換できるようにして,CDR専用機としても使用.

Linuxをインストールする際に,ディスプレイの周波数帯の幅についてわからなかったので,ディスプレイを買った高木産業に質問をしたが,サポート外だといわれてしまった.

 

平素は弊社製品をご使用いただきありがとうございます。

お問い合わせ頂きました件ですが、このモニタはプラグアンドプレイ
標準モニタとなります。V−SYNCはアダプタの設定で変更出来ます
ので設定により数値は変動致します。特に変更をしていなければ
標準プラグアンドプレイモニタの数値をご利用下さい。
こちらでは数値データがございません。
尚、X−config等の設定は弊社ではサポート対象外となります。

ご確認ご了承の程宜しくお願い致します。

2001/05/21


----------------------------------------------------------------

お問合せいただいたモニタの件ですが、お客様のお持ちの機種は『PCM-17D』と
思われます。
付属マニュアルにも記載されておりますが、周波数については次のようになって
おります。

水平周波数 30〜88KHz
垂直周波数 47〜130Hz

尚、各解像度に対して
スタンダードVGA 640*480   31,47KHz/59.90Hz
VESA標準    640*400   37.86KHz/85.08Hz
VESA標準    640*480   43.27KHz/85.00Hz
VESA標準    1024*768  60.02KHz/75.00Hz
VESA標準    1024*768  68.68KHz/85.00Hz
VESA標準    1280*1024 79.98KHz/75.03Hz
VESA標準    1280*960  85.94KHz/85.00Hz
VESA標準    1600*1200 87.50KHz/70.00Hz

よろしくお願いします。

2001/06/13